ニコニコ動画を黒字化する50の方法

はじめに
まず、本当に50個あるから長いので注意しておく。時間が無い人はサブタイトルだけ目を通してみて、気になった部分があったらそこだけ読んでみてくれればと思う。黒字化の方法を考える上で、どのような手法が黒字化に繋がるか、カテゴリー分けしておく。基本的に増やすべきもの、減らすべきもの、そして何も無いところから新たな価値を生み出す「作る」べきものに分けてみた。

  • 増やす:アクセス、無料・有料会員、広告枠、企業提携、プレミアムのメリット
  • 減らす:経費、無駄なトラフィック、問題
  • 作る:ソフトウェア、サービス

これから説明する色々なアイディアは上記のいずれかだったり、組み合わせだったり、種類は様々ではあるが、趣旨は上記のそれだということを前提にしておいてほしい。(追記:全ての提案を実行しないと黒字化にならないと言っているわけではない。実行したからといって黒字化を保障するものでもない。)

写真素材をニコニ・コモンズからお借りしました。事前の画像に関してはコメント欄をご覧ください。

黒字化その1:P2Pでニコ生を観るソフトウェア

ニコニコ動画のコンテンツは基本的に、P2P配信すると権利者が削除してもそのままリレーされてコントロールが効かなくなる。しかしニコニコ生放送の場合、放送しようとしているコンテンツが商業価値の無いタイプのもの(DVD販売しないもの−例えばインタビューやトークとか)であれば、権利者との相談次第でP2P配信できるだろう。P2Pソフトウェアをユーザーにダウンロードさせて、インストール後にポート開放に関する設定をソフトインターフェイス上から操作できるようにする。で、観るときはポートを開放しないと観れないようにする。基本的にこれでニコニコ生放送の視聴者数の上限が無くなることになる。現在使われているウェブブラウザから観るニコ生プレーヤーに関しては、需要がなくなるわけではなく、アニメの先行視聴(権利関係で厳しい場合)や意図的に視聴者数を制限したいときに使い、場合によっては一部、あるいは全員に有料課金をするなどして使い分ける。反感を買うか判らないが、このソフトのインストール時にグーグルかヤフーツールバーを任意でインストールされるようにすれば、それを収益源にすることもできる。
コモンズID:nc6392

黒字化その2:非ログインユーザーの動画視聴を可能に

運営の立場になって考えれば、これをやることでユーザーが増えないと話にならない。やるなら徹底的にいじわるな制限を付ける。混雑していない時間帯のみでの視聴、コメント不可は大前提で、例えば動画は基本的に半分までしか観れなくして、全部観たいなら登録必須にする。トラフィックの無駄を削減するため非ログイン状態で動画ページを開いた場合は、「再生」ボタンを押さない限り動画のダウンロードが始まらないようにする(ログイン状態の場合は再生を押さなくても動画がダウンロードされるのが今の仕様)。こうすることで興味本位で敷地に入った客が動画のフル視聴したいが故に登録する。
コモンズID:nc1816

黒字化その3:ユーザーのサイトにニコニコ動画の広告を貼ってもらう
ニコニコ動画に掲載されている広告をユーザーが自分のサイトに貼れるようにする。ユーザーは引き換えに、例えば動画説明文の編集の際にそのページのリンクやバナーを張ることが可能になる。ユーザーニコ割は現在ニコニコの敷地内のページにしかリンクできないが、外部サイトにニコニコ動画の広告が貼られている場合に限って二ワンゴがそのリンクを許す。広告をユーザーが撤去したら自動的にリンクできなくなるように広告コードの検出をサイトに飛ぶ際に自動で実行するとかすれば、多分成り立つ。単純に広告表示範囲が増える。

黒字化その4:ユーザーのサイトのバナーを動画ページに有料で掲載

動画投稿者じゃないユーザーの中で、ブログ等々を持っている人は多いはず。趣味のブログやサイトのバナーをニコニコ動画に貼ってアクセスアップを狙いたいというユーザーはいると思う。しかし、広告枠は基本的に企業向けなので一般のユーザーには払えない。そこでプレミアム会員限定で、会員一人あたりひとつの動画に広告バナーを掲載できるようにする。簡単に言えば例えば「メルト」という作品の動画のページにあなたのサイトのバナーを掲載できる。複数の動画にバナーを掲載したい場合、ニコニコポイントを100〜200ポイントほど購入してその上限を増やすことができる。バナーの位置はグーグルアドセンスの下でもどこでも良い。掲載したいページに複数の広告が登録されている場合、ローテーション方式で表示される。人気のあるページほど広告が多く掲載されるから、人気が出そうな動画を誰よりも先見つけることで、広告効果を拡大することができる。プレミアム会員の増加、広告掲載上限を購入する際にニコニコポイント経由で収益がある。
コモンズID:nc2268

黒字化その5:ネットカフェからのアクセスはプレミアム会員モードに

二ワンゴが全国のネットカフェと提携する。一般のアカウントでも、ネットカフェからログインした場合は一部を除いてプレミアム会員の特権を体験することができる。ニコニコポイントでプレミアム会員料金を払えるようにして、ニコニコポイントのプリペイドカードをネットカフェで販売する。
コモンズID:nc6685

黒字化その6:ニコニコレストラン

ニコニコ市場でのピザの存在は場違いのような気がしてならない。出前が可能なレストラン・ファーストフード店と提携して、それらのアフィリエイトコーナーをニコニコ市場ではなく「ニコニコレストラン」というセクションを作ってそこにまとめる。提携店のメニューなどを動画ページ下の市場に貼れるようにしたり、「@ピザ」のようにコマンドで飛べるようにするのも良い。とにかく本やCDとは別の場所に集合させたほうがいい。提携する店だが、ピザ以外に寿司、バーガー、ラーメン、カレーなどなどデリバリーが可能な店と直接あるいはASP経由で提携する。
コモンズID:nc2269

黒字化その7:カスタム動画投稿コーナーのホスティングサービス

外部企業サイトが独自の動画投稿コーナーを製作したい場合、二ワンゴがそのシステム製作や動画のホスティングなどを引き受けるサービス。公式動画チャンネルとは違い、ニコニコ動画とは仕組み的には切り離す。ただし、使うのはニコニコ動画のサーバー。企業向けサービスとして、例えば動物園が公式サイトに動画投稿コーナーを作りたい場合、二ワンゴがそのサイトに適した動画プレーヤーのデザインや機能開発を行い、動画のホスティング・メンテナンス・監視などを代行する。そのサービスプランをテンプレ化して、企業側が独自にシステム開発するよりも低価格でそれを実現するサービスとして売り込む。
コモンズID:nc803

黒字化その8:ニコニコ留守番電話
プレミアム会員の機能としてアップロードした音声や動画を特定のメールアドレスに送り、受け取ったユーザーはニコニコ動画の会員でなくても視聴できるサービス。ビデオメッセージや留守番電話のようなことができる。

黒字化その9:ニコ生テレビ電話
ニコニコ生放送のサーバーをプレミアム会員に開放して、ユーザー対ユーザーで両方がチャット、片方・両方が音声、片方・両方が動画のようなバリエーションのコミュニケーションができるようにする。1対1、あるいは1対複数でリアルタイムでのコミュニケーションを相手にメールアドレスを公開せずに実現する。
コモンズID:nc1845

黒字化その10:個人チャンネル
公式動画の中にはチャンネルページが設置されてるが、近い物をプレミアム会員の登録者にも作れるようにする。RSSなどを登録可能にして、外部ブログとの同期も可能にする。

黒字化その11:ニコニコボード

プレミアム会員専用のマルチ機能型掲示板。画像や動画の貼り付けが可能、そしてスレッド形式。一般ユーザーが書き込めないが短いコメントは残せる。スレッドの各レスポンスの下の部分に黒いバーが用意されていて、チャットのように書き込む。再生ボタンを押すとそのレスに対してもコメントが右から左へと流れる。一般ユーザーとプレミアムの格差を作り、同時に全員が楽しめるサービスを目指す。
コモンズID:nc3565

黒字化その12:生放送でコンテンツを先行有料配信
無料で公開する予定のコンテンツを、有料で先行生放送する。無料公開が待てないユーザーは金を払う。例えばCandy Boyの最新話を有料で生放送する。無料で観たいユーザーは無料公開を待てばいい。


黒字化その13:ニコニコポイントのプリペイド化・トレーディングカード

ニコニコポイントのプリペイドカードをコンビニやPC店で販売する。カードの絵柄を複数用意する上で、ai sp@ceのキャラクターやがくぽなどのイラストを使用することで、トレーディングカードとして、ある程度付加価値を付ける。単純にポイントを購入しやすくなる。
コモンズID:nc5997

黒字化その14:有料チャンネル・有料動画
チャンネルに有料登録することでチャンネル内の動画が見放題になるパターンと、動画単位で購入するパターンで収益を得る。

黒字化その15:ニコニコブログ
プレミアム会員専用のブログ。ニコニコ動画内のサイトという位置づけなので、外部のブログではあり得ないメリットや機能を用意する。

黒字化その16:ニコニコミック

同人ショップと提携して、同人作家はオリジナル漫画(全年齢向け)をアップロードできるようにする。同人作家にとっては宣伝になる。ユーザーはコマ単位でセリフをアフレコしたり、気に入ったコマを選んで色を塗ることができる。作者が許可すれば漫画を自動的に動画化することができる。アフレコされている場合はどのユーザーがアフレコしたバージョンを適用するか選べる。広告枠は、実際の漫画雑誌に近い形式にしたりする。
コモンズID:nc3778

黒字化その17:ニコニコ動画インタビューの書籍化

ITMediaを中心に色々な所でニコニコ動画開発陣のインタビュー記事が存在するが、それらを集めて書籍化して売るのも手だ。IT業界にとってはニコニコのノウハウや思考方式は学びたいものがあるだろう。インターネットで記事を読むのが苦手な層にも届く。過去と現在のスタンスの変わり様を見比べる上でも価値があると思う。ひろゆきへの印税は差し押さえられるのかもしれないので慎重に。
コモンズID:nc4414

黒字化その18:ニコニコマガジン
全ユーザーに月に一回メールで配信するPDFマガジン。インタビュー記事やニコニコの機能や動画の紹介などで組み立てる。PDF形式なので、リンクをクリックすると実際にその動画ページやサイトに辿り着けるようにできる。広告枠も、実際の雑誌広告のような要素を取り入れた上でWeb広告と融合する。1000万人に配られる無料マガジンということをアピールして広告掲載を各企業に呼びかける。内容の構成を半分くらいユーザーアンケートで投票してもらって、実際ユーザーが参加できるシステムがあれば面白い。


黒字化その19:ニコニコライブコンサート

ニコニコの歌ってみたで活躍するユーザーや初音ミク関連のクリエイター達を招いてライブイベントを定期的に行う。ニコニコ生放送でそれを中継する。DVDなども販売して形にする。DVDにはコメントON・OFF機能をつけて、ライブ中継の時のコメントを観返すことができるようにする。
コモンズID:nc5651

黒字化その20:動画保持制限
半年間一度も再生が無かった動画は格納庫に保存されるようにする。投稿者はその後三ヶ月間の内にその状態をキャンセルして一般の状態に戻すことができる。その間に投稿者が何も対応しなかった場合、動画は削除される。警告メールは格納庫に入る直前と削除する直前に送られる。

黒字化その21:外部プレーヤー広告
外部プレーヤーが再生する際に、動画広告やフラッシュ広告を冒頭と動画再生終了時に流す。新しい広告枠となる。ニコニコ動画内では基本的にこの広告は適用しない。

黒字化その22:QRコード広告
公式動画の動画再生終了時に関連モバイルサイトに誘導するQRコードを表示する。

黒字化その23:ニコニコグッズ
色々な同人イベント・IT関連のイベントなどに出展して売れるだけ売る。二ワンゴのぬいぐるみ、ひろゆきや開発陣のプロマイド、限定CDやサイン入りの何とかなど、とにかく売れる要素があるものは作って売る。

黒字化その24:ニコニコシャウト
プレミアム会員限定機能。動画ページのニコニコニュースが流れている部分に一言コメントを流すことができる。このコメントはニコニコ全体に表示される。プレミアム会員一人につき一ヶ月に一度だけこれが試せる。それ以上やりたい場合はニコニコポイントを買って一ヶ月あたりの実行回数を増やすことができる。これはニコニコニュースに混ざって表示されるのでニコニコニュースに代わるものではない。ちなみに表示形式は今のニコニコニュースのそれに近いものにする。

黒字化その25:有料レコメンド
プレミアム会員限定機能。指定した動画の再生終了後に表示される右側のおすすめ動画一覧だが、この最上部の枠を使って指定した動画をオススメできる。プレミアム会員一人につき一ヶ月間指定した動画でこれが実行できる。複数レコメンドがある場合はランダムに表示されるが、基本的に元動画の内容と関連性が高いものが優先して表示される。

黒字化その26:ニコニコフラッシュゲーム
メダルゲームの「ながらゲーム」ではなくて、キチンとしたものを有料・無料配信する。ゲーム自体はネットで独自のフラッシュゲームを製作している人物に話を持ちかけて公式配信するのも良いと思う。

黒字化その27:ニコニコパスポート

特定の店舗で買い物する際このカードを提示すると、割引などの特典が付く。イベントなどでこれを提示すると無料で入ることができたり、何かの条件を満たすとニコニコポイントが貰えたり、リアルで行った行動がニコニコのアカウントに影響が出るようにする。
コモンズID:nc4814

黒字化その28:ai sp@ceのイントールディスクを販売
ai sp@ceのイントールディスクをニコニコポイント1000円分付きでアマゾンや同人ショップで販売する。

黒字化その29:コメント付きDVD
ニコニコ発のアニメのDVDに、無料公開時のコメントを収録して、ON・OFFで観覧できるようにする。

黒字化その30:OpenID
ニコニコ動画のアカウントを使って他のサイトにログインできるようにする。OpenID目的でニコニコ動画に登録する層が生まれる。

黒字化その31:ニコニコ募金
アフリカの子供たち等々にニコニコポイントを使って募金できる。運営は送金手数料の5%を受け取る。

黒字化その32:ニコラボ

今自分がこのブログで書いているアイディアを、ニコニコ動画内で紹介できたらどれだけ良いだろうか。なぜはてなダイアリーニコニコ動画への提案を書かなければいけないのだという風に思っているので、アイディアを提供・管理する場所を作ってほしい。はてなアイディアに近いものが理想的。そこでユーザー同士で議論して、改良していく。大きなアイディアが実現した場合はお小遣い程度で良いのでニコニコポイントあるいはプレミアム会員をプレゼントしてほしい。
コモンズID:nc3839

黒字化その33:ニコニコ公式チャンネル@Youtube
敵地に潜り込んでユーザーを持ってくる。配信する動画はニコニコ動画の魅力を伝えるものを中心にする。海外ユーザーの誘導にも有効的な方法。

黒字化その34:ニコニコアップローダ
スケジュールを組んで指定した時間に動画アップロードできるソフトウェアをプレミアム会員限定で提供する。アップロードするアカウントがプレミアムでなければ機能しない。複数の動画を予め説明文含め用意しておき、一括でアップロードできる機能や、アップロード終了時にパソコンを自動的にシャットダウンする機能などを付ける。収益はヤフーツールバー経由で。

黒字化その35:タイトル翻訳機能
動画のタイトルをユーザーに日本語から他の言語に訳してもらう。結果的に外国のサーチエンジンにも引っかかるようにすることで海外版のアクセスを増やす。

黒字化その36:ニコニコサーバーレンタル
プレミアム会員は自分のアカウントの残りスペースを利用して広告なしサイトを所持することができる。PHPなどを利用したい場合は追加料金をニコニコポイントなどで払う。ニコニコ動画の外部プレーヤーを一般のHTMLにも貼れるのが最大のメリット。

黒字化その37:ニコ生アンケート
ニコニコ生放送の待ち時間を利用してアンケートに答えさせる。市場調査関連の企業と提携するのが前提。アンケート一回につきユーザーにポイントを還元する方法もあるが、それに関しては慎重に。

黒字化その38:ニコ生広告
ニコニコ生放送の待ち時間は基本的に真っ暗な状態。この時間を利用して動画広告を配信する。

黒字化その39:合計転送量制限
同じIPからの一日あたりの動画のストリーミング転送量を制限する。基本的に手当たり次第ツールを使ってダウンロードしている層からの負担を軽減するために適用する。転送量制限は基本的に24時間動画を観続けても足りるくらいのそれにする。
コモンズID:nc3362

黒字化その40:ポイント交換
ニコニコポイントとその他のポイントサービスとの互換性を確立する。基本的に交換する対象がニコニコポイントになるようにする。その逆はクレジットカードの現金化に繋がる可能性があるので無理。

黒字化その41:クリエイターコンテンツ販売
チャリティー運動の要素を混ぜて、クリエイターが有料で自分のコンテンツを販売できるサイトを作る。売り上げの一部は募金として恵まれない人たちに渡る。

黒字化その42:アーケード実況

SEGAなどと共同でシステムを開発し、アーケードゲームのプレイ時にプレイ動画を録画できるようにする。マイクセットも用意されて、実況プレイも可能にする。ゲームメーカー側が譲歩できないネタバレシーンは基本的にカットされた状態で、DVDに動画を焼いたり直接ニコニコ動画にアップロードすることができる。
コモンズID:nc7660

黒字化その43:ニコニコブックマーク
なんとかして復活してほしい。自分が想像しているニコニコブックマークは、前のようなポストイットだらけのものじゃなくて、マウスでダブルクリックするとそこにコメントが可能で、マウスを押したままにすると周りが半透明になってのその部分に関しての過去のコメントが右から左にニコニコ動画のように流れる方式。マウスの位置を時間軸にするというのが趣旨。

黒字化その44:投げ銭
ユーザーはニコニコポイントでメダルを買って投稿者にメダルを贈ることができる。メダルの使用範囲はメダルゲームや機能追加などに留める。運営が公式に認定したクリエイターは、ニコニコポイントでの投げ銭を受け付けることができる。メダルもニコニコポイントも現金化はできないが、ニコニコポイントのほうが価値があるものと交換できる。

黒字化その45:ニコニコアフィリエイト
自分のサイトにニコニコ動画の広告を貼ることによってクリックごとにメダルを受け取ることができる。メダルは換金できないのでニコニコ動画内で消化するしかない。メダルの用途の拡大次第では受け入れられるモバゲータウン式モデル。

黒字化その46:ニコニコDVDプレーヤー
買ったDVDのASINコードなどを記入するとメッセージサーバーと同期して、他のDVD購入者とコメントを共有できるDVD再生ソフト。過去ログを観るにはプレミアム登録必須にしたりすることで格差を生み、プレミアム会員登録増加を狙うと同時に権利問題の解決のひとつの手段として成り立たせる。

黒字化その47:ニコニコメール

メールアドレスを持っていない層がニコニコ動画に登録したい場合を考えて、無料で登録できるメールアカウントを用意する。プレミアム会員の場合は、例えばメール本文にニコニコ動画のURLがある場合、ページを移動せずにその場で外部プレーヤーを起動させることができたり、匿名でニコニコユーザーにメールを送ることができたり、色々メリットをつければ良い。
コモンズID:nc5294

黒字化その48:プレミアム会員先行ベータテスト
今現在ニコニコ動画の新プレーヤーが開発段階でありながらプレミアム会員にベータテストさせているが、こういう新機能のベータテストをもっと増やすことで、ユーザーの意見を聞きながら開発できる。これで無駄な労力を削減できるし、ユーザーの意見を聞いた上で最終的に発表するわけだからユーザーからもリスペクトされる。おまけに新しいもの見たさにプレミアム会員に登録するユーザーも現れると思う。

黒字化その49:ニコニコマップ

プレミアム会員限定サービス。バーチャルホワイトボードに、自由に線を引いたり文字を記入したりできるほか、動画サムネイルや外部プレーヤーも表示可能。マインドマップ+動画をイメージすれば解りやすいかもしれない。市場のアフィリエイトリンクを貼ることもできるようにする。ユーザーにあえて真っ白なスペースを与える。可能性はユーザー次第。
コモンズID:nc4445

黒字化その50:ニコニコテレビ

はてなには少し前までRimoというサービスが存在した。Youtubeの動画を垂れ流しで観ることができるサービスだった。こういうのはどうだろう。ニコニコ動画で同じように複数のチャンネルを設けて、コメントサーバーも生放送のそれを使ってリアルタイムにすることで、テレビに近い感じのサービスが確立するかもしれない。イメージとしては、ニコニコテレビに足を踏み入れるとまずチャンネルを選ぶよう要求される。仮にゲームのチャンネルを選んだとしよう、いきなりとある実況ゲーム動画が途中から再生される。コメントはすべてリアルタイムなのでそれなりに盛り上がっている。皆同じ動画の同じシーンをその瞬間に観ているのだ。動画自体は随分前にアップされたものだが、コメントがリアルタイムなので生放送のような感覚を味わうことができる。これはニコニコ生放送は再生している動画もリアルタイムで撮られていないと生放送として成り立たないという固定概念を覆すもの。ニコニコ動画の過去の動画を、リアルタイムのコメントで観ることでまったく違う感覚を味わえる。それがニコニコテレビというサービス。
コモンズID:nc3042

最後に
本当は100個ぐらいリストしてみたかったのだが、今はそんなに思いつかない。とりあえず長い文章を読んでくださって本当にお疲れ様です。